海外不動産、引き渡し後に待っている4つの苦労!

心ワクワク、初の海外不動産の引き渡し。

「明日からはホテル代を支払うことなくキレイな部屋に泊まれる」「プールに入れる」「ジムも使える」。現実はそんなに甘くありません。実現させるのには、4つの苦難を乗り越える必要があります!1. 日本人の感覚と異なる不動産引き渡し日本で新築不動産の引き渡しを受ける時は、隅々まで掃除が行き届いた状態で受け取るのが普通です。発展途上国での引き渡しは、日本人の満足する清掃レベルで受け取れません。床にワックスがかかっていないのは元より、コンクリートの粉が薄っすら乗っている状態で清掃が入れられていません。清掃されていないことを指摘しても、デベロッパー経由で掃除業者を入れキレイになるのは数週間後、しかも、支払いは買主の負担です。実際に内覧時にてできることといえば、下記の5つのことぐらいです。⑴ 契約時の図面と違いはないか?⑵ 壁や梁にヒビ割れや欠損がないか?⑶ ドアや窓の開閉がスムーズか? ドアのロックに引っかかりはなか?⑷ コンセントが全て通電されているか?⑸ 蛇口から水が流れて、排水口が水漏れしていないか?トイレの水がちゃんと流れるか?2. 大掃除が終わらないと始まらないバカンス!「郷に入っては郷に従え!」わかりました、自分で掃除します!自衛隊で培った掃除技術を駆使すればプロのクオリティに近づけられます。しかし、早くも問題が起こりました。掃除をしようとしても道具がありません。まず、雑巾やクイックルワイパー、床用ワックス、食器用洗剤、スポンジを近くのスーパーで購入。ほとんどの商品はパッケージの雰囲気で何かは解りますが、ワックスだけは、木製の床に使うタイプなのか?1缶でどれくらいの広さに塗ることができるのかなど、英語のできる店員を呼び出して商品を選ぶ必要がありました。帰宅後、徹底的に汚れ落とし、水拭きをしたあとに、日本から持ってきたボロタオルにワックスを染み込ませワックスかけ。トータル5回重ね塗りして、床に厚いコーティングを施しました。けっきょく、バカンスの1日半を大掃除に費やすことになりましたが、床が傷つきにくくなったうえに今後の掃除が楽になったとプラスに考えることにしました。3. 海外で家具家電を揃える苦難部屋のワックスかけは、ものすごく早く終わりました。なぜなら、家具が1つもなかったので物を動かす必要がなかったからです。掃除の次に取り掛かることは、家具やエアコン、給湯器を備え付けることです。バンコク市内には、アジア最大のショッピングモールがあり、IKEAや家電量販店、ホームセンター、無印やロフトなど生活用品が一箇所で揃う場所があります。最寄り駅からモールまでは無料送迎バスが運行されています。一緒に南極で仕事をしたタイ人にコンタクトを取り、買い物に付き合ってもらうことにしました。彼女に時間を作ってもらえるのは週末の1日だけ、それに対して買い揃えなければならない物は、エアコン、給湯器、洗濯機、ポット、ベッド、マットレス、シーツ、クッション、枕、ソファー、シャワーカーテン、突っ張り棒、下駄箱、スリッパ、etc。一緒に商品選びをしている悠長な時間がないことが分かっていたので、前日に必要な商品を下見すると共に自分で運べる買い物を済ませて当日に臨みました。4. 計画通りに進まない買い物あらかじめ下見をしていたのにもかかわらず、すべての物を買い揃えるのに7時間かかりました。おまけに、配送依頼の手続きやエアコン、給湯器の取り付け依頼は全てタイ語。タイの友人の助けが同行しなければ無理だったことを痛感しました。もちろん掃除や家具の取り付けを管理会社等に依頼することも可能です。しかし、そこから依頼したら実費の他に高いコストを支払うことになります。今回、コンドミニアムの部屋を快適にするまでに手間はかかったものの、すべて自分で行ったため20万円以上のコストダウンをすることができました。また、現地で家具家電の調達する大変さを経験できたことは、とてもいい勉強になりました。まとめ家具家電購入後、搬入、取り付けの立会に時間を取られます。エアコン設置工事は2度リスケされ、取り付けが完了したのは帰国の途に付く30分前でした。海外不動産を所有することは、資産ポートフォリオを安定させることになりますが、快適な環境を手にするのには多くの労力が必要となります。高い費用を支払って業者に丸投げしない限り、自分で上記問題点を解決する必要があるのです。どちらを選ぶのかはあなた次第ですが、自分で対処すると時間はかかりますが、大きなスキルアップにつながると思います。https://ubukata-tadashi.com/archives/312/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
生方正
高校卒業後に海上自衛隊に入隊。 勤務の傍ら、各種節約術を駆使しながら貯蓄を行い、国内株式、金の現物買い、在日米軍に対する不動産投資を実施することで「億」の資産を築く。 アーリーリタイアを遂げたあと、花粉の飛ぶシーズンは海外に所有する別荘に滞在。それ以外は各国を旅している(訪問国:7大陸33カ国)。 テレビ出演:AbemaTV「AbemaPrime」、BS朝日「南極日和」、読売テレビ「す・またん!」 ラジオ出演:NHKこやぶとみちょぱのとりしらベイビー他 多数 掲載:「PRESIDENT」他 多数