フィリピンの町中でよく利用する移動手段「タクシー」「バイタク」「ジプニー」。
どの乗り物も手放しで利用すると痛い目にあう可能性があります。現地で困った事態に陥らないようにするためにそれぞれの利用の仕方を知っておきたいものです。
事前交渉必須、空港で待受ける悪質タクシー
日本のタクシーは、高い運賃を支払う代わりに、目的地を伝えるだけで到着することができる便利な乗り物です。
南国フィリピンのタクシーは、快適な乗り物ではありますが、交渉なしで乗車すると、とんでもない目に遭うことがある危険な乗り物です。
なぜなら、メーターが付いているのに「〇〇ホテルまでは△△△ペソ」といったように、交渉で値段を決めようとするドライバーが多いからです。特に首都マニラのニノイ・アキノ空港で客待ちをするドライバーは、言葉も不自由で土地勘がない外国人をカモにしようと待ち構えています。
私は、空港から町に移動するときはかならず、エアポートリンク(バス)を使って主要な鉄道駅まで行くようにしています。運賃が決まっている公共機関を使えば料金を誤魔化しようがないからです。
マニラ都心を離れると悪質なドライバー率は減りますが、余程の田舎まで行かないとメーターを倒さないドライバーはいます。行先を告げた段階で「〇〇ペソ」と言ってくるのはメーターで走る気がない証拠です。事前にホテルスタッフに目的までの相場を聴いておくか、そうでなければ乗車したときにメーターを倒して走るように指示を出すことが賢明です。
また、タクシーを下車する際、高額紙幣で支払うと、ドライバーがお釣りを持っていない、もしくは持っていないふりをする可能性があります。日頃からタクシー代清算用に少額の紙幣を用意することを心がけておくことが大切です。
ホテルやAirbnbで宿泊しているコンドミニアムから乗車するときは、できるだけガードマンに行先を告げてガードマンからドライバーに伝えるようにすると安全です。施設の防犯カメラ、ガードマンの記憶に残るので犯罪に会う確率を下げることができます。
また、メーターを倒して走行していてもドライバーが遠回りをしている可能性もあるので、スマホの地図アプリで場所を確認していることをドライバーに解らせることで、不要な遠回りを防ぐことができます。
支払いの際は、念のためにレシートを発行してもらいましょう。
事故に遭っても保険が適用されない乗り物「バイタク」
留学生活が長くなり、町の地理が解ってくると使いたくなるのがバイクタクシー(バイタク)です。朝夕の渋滞する時間も脇道をすり抜け走行できるので、時間通りに行動することができます。
最近はヘルメット着用の取り締まりが厳しくなったらしく、搭乗者にも汚れたヘルメットが渡されるようになりました。
ヘルメットを着用していたら安全か?と、いったらそんなことはありません。フィリピンは町の中心部を外れると道が悪くなるうえに、運転マナーが悪いドライバーが目立ちます。バイクに乗るのが不慣れな人、荷物が重い人が後部シートに乗るとドライバーも運転し難しくなり、転倒の原因になるので基本的に乗らないことをオススメします。
なぜなら、バイタクの事故には、加入している旅行保険が適用されないからです。全ての旅行保険を調べた訳ではありませんが、カバーするという話を聞いたことはありません。
どうしても乗りたい人は保険の約款を確認してから行動するようにしてください。
リスクはあるけど1度は挑戦しておきたいフィリピン固有の乗り物「ジプニー」
フィリピンの町中で1番、目にする乗り物がジプニー(Jeepney)と呼ばれる、大型ジープの荷台を増設したような乗合いジープです。
そもそも、行先が名前、もしくは番号で表記されているだけなので旅行者が利用するのは難しい交通機関です。しかし、滞在が長くなり、教師とコミュニケーションがとれるようになると、巨大ショッピングモールに行くときは〇番のジプニで、7ペソ(17円)で行ける。下車したいときは、現地の言葉で「パラ」と言うか、天井をたたくことで車は止まる。といったルールが解ってきます。
マニラやセブなどの町中で乗ると、高い気温の中、他の車の排気ガスまで吸い込むことになります。おまけに、車内では「スリ」の被害が多いらしく、地元の語学学校の先生も被害に遭うそうです。
私も、怖いモノ見たさに必要最小限の金額を入れた財布を前ポケットにねじ込んで何度か挑戦してみました。灼熱の太陽に熱された天井の下でうだる様な熱さの車内で人間模様を観察しました。
後部車両の乗車賃は乗客によりリレーされ、運転中のドライバーに届けられます。ドライバーは運賃を回収しながら後部座席にあと何人乗るかを見て、通りに立つ利用者の合図を気にしながら走行する、まさに「マルチタスク」が求められる仕事です。
長期滞在される方は1度は挑戦してもらいたい乗物ですが、乗る場合は貴重品を持ち込まない、乗車中は、財布の入っているポケットを手で押さえておく。それくらいの気構えで冒険して下さい。
まとめ
「国が変わると、使う交通手段が変わる」このことを知るのも旅の醍醐味です。
しかし、経済的に安全に行動するには配車アプリ「Grab」(グラブ)を使うことが賢い選択です。利用するのにはアプリのインストールした後にSMS認証を取る必要があるので日本で使える状態にしてから出国してください。
旅行する前✈️は情報収集が大切だと言うことがよくわかりました
自分に合った乗り物見つけて行きたいです
ありがとうございました
モーモーさん、旅行前の情報収集は、旅先での充実度も安全も変わるので、できるだけ深掘りするようにして下さい。
旅行するときはその国での交通手段も考えるだけでなく、安全性も考える必要があるなと思いました。
はい、国によっては命に係わることになるので、行く前に情報を取って下さいね~!