01.ヤンゴン癒し空間、名門五つ星ホテルのアフタヌーンティに挑戦
ヤンゴン「ストランドホテル」のアフタヌーンティー02. ミャンマービザ免除は2020年9月末まで!首都ネピードで出会った大き過ぎるモノ
首都ネピードにある、高さ99mの巨大パゴダ03.世界3大仏教遺跡、3千以上の仏塔が立ち並ぶ世界遺産バガン
仏塔の宝庫、世界遺産「バガン」04. 全ての仏塔が立入禁止!今でも見れるバガン絶景ポイント
素晴しい景色が見れる絶景スポットを朝夕使い分ける05.スペースシャトルから視認できる世界一の仏像がある町「モンユア」
ラスボス感が半端ない、「ボディタタウン」が観光の目玉06.ミャンマー観光の定番、第2の都市マンダレーの魅力をさぐる
仏塔群クドードォ・パゴダ、王宮、マンダレーヒルが見どころ!07. 実は世界一長い?マンダレー・ウー・ベイン橋からみる絶景
日没前から始まるマジックアワー、ウー・ベイン橋の絶景08. 世界中の鉄道マニアも大注目!ミャンマー鉄道のホットスポット「ゴッティ鉄橋」
100年以上前に造られた全長689mの鉄橋、スリル満点09. ミャンマー有数のインスタ映えスポット。インレー湖、この絶景は見逃せない1
インレー湖の絶景は見逃せない!10. ミャンマー有数のインスタ映えスポット。インレー湖、この絶景は見逃せない2
見どころ満載のインレー湖ツアー11.ミャンマー有数のインスタ映えスポット。インレー湖、この絶景は見逃せない3
自転車で攻めるインレー湖の絶景ポイント12.ミャンマーで1番高い仏塔がある町、巨大仏像の宝庫、古都バゴー
ミャンマー1高い仏塔、巨大仏像の宝庫、古都バゴー13. ミャンマーの絶景スポット、輝くゴールデンロックの朝昼夕夜!
昼夕朝、3回見ておきたいゴールデンロック14. ゴールデンロックの日の出日の入りを見るために払うコスト!!!
ミャンマーで宿泊費100ドル出す意味はあるの?
秘境パアンの見どころは市内に点在している洞窟寺院16. パアンでもう1つ見ておきたい絶景スポット、夕日に染まるサルウィン川
パアンの隠れ絶景ポイント「サルウィン川」17. ミャンマーのローカル町「イェー」で触れたお金では得れない豊かさとは
イェーで暮らす人々を見ることで、人の幸せとは何かを考えさせられた!18. ミャンマー鉄道1等列車、イェー~ヤンゴン間、20時間45分の旅!
見事な田園風景、多様な車内販売、車内の人間模様!19. コスパ高!シャングリ・ラ・ヤンゴンホテルのアフタヌーンティー
コスパが高すぎる、5つ星ホテルのアフタヌーンティ20.40年前に日本で走っていた鉄道車両に乗れる、ヤンゴン環状線
ヤンゴンで活躍している40年前の日本のJR車両21. 発展途上国とは思えないヤンゴン国際空港のエアーラウンジ
快適すぎる、ヤンゴン国際空港のエアーラウンジ!



タイトルを入力してください
タイトルを入力してください
タイトルを入力してください
とても楽しく拝見しました。私がミャンマーを訪れたのは2007〜2010年ごろの数回ですが、相変わらずチャイティーヨーの山頂に行くトラックは今もアレなんですね笑。当時お腹を壊して楽しめなかったインレーや工事中だったゴールデンロックを再び綺麗な写真、楽しい文章で振り返れて良かったです。ブログ更新楽しみにしています。
ありがとうございます。
MIZUNAさん、温かいコメントありがとうございます。
とっても励みになります。
10年前のミャンマー、色々な面で過酷な旅だったことをお察しします。
ご返信ありがとうございます。乗り継ぎの際に観光したタイも楽しくて思い出深い場所なので、タイ生活の記事も楽しみにしています。