鹿児島1人旅、グルメと観光を重視したワーケーション

鹿児島最南端「与論島(よろんじま)」観光スポット

鹿児島市から590km南、サンゴ礁が隆起した与論島の周囲は23km。人口5000人。気候は一年中温かい熱帯性です。
与論島の特質すべき点は島全体がリーフで覆われているため海の色がエメラルドグリーンでとってもキレイで泳ぎやすいこと。
沖縄が日本に返還される前は日本最西端のビーチリゾート地として新婚旅行で賑わった島です。
今も、ダイビングやシュノーケリング目的で訪れる旅行者が多いので主要産業は観光と農業。

私は毎年1月~3月、関東の寒さを避けるために海外に所有する別荘で生活しますが、海外に行きづらい世相を配慮して2022年は、鹿児島~沖縄の離島を巡りました。
今回は、沖縄本島に近い鹿児島の離島「与論島」をレンタルバイクで一周した経験についてお伝えします。

与論島の移動はレンタルバイク

与論島の宿泊は、フェリー乗り場から約2㎞北にある茶花(ちゃばな)地区にしました。宿泊施設、スーパーや居酒屋など商業施設が集中しているエリアで便利だからです。
もちろん、ビーチに隣接するリゾートホテルを選ぶ方も多いと思いますが、私は1人で訪れたので利便性を優先しました。
私は離島を訪れると必ず外周を一周しながら観光します。
茶花地区には40年続くレンタカー屋があり、車はもちろん、バイクや自転車が借りられます。
今回、お世話になったのは「南国レンタカー」。
50㏄バイクを5時間借りて2000円。
直近で利用した、沖永良部島のレンタルバイクが1日2000円だったことを考えると高いですが、商圏が違えば値段も変わる。そもそも、島の大きさが半分なので5時間あれば余裕で周りきれます。
店主はとっても丁寧に接客する方でした。注意事項を達したあと、車体についている傷の確認、流れるように対応して頂けるので安心して借りられます。
営業時間は8~18時。近くに同業店があるかは不明ですが、一日の利用なら「南国レンタカー」で問題はありません。

「コーラルウェイ」白い道が際立つロケ地

与論島は多くの映画やドラマのロケ地として使われています。
最初に行き着いたのは、空港西側にあるサンゴ礁が敷き詰められた一本道「コーラルウェイ」です。青い海と空、道草の緑が白い道を際立てる、まさに映えるスポットです。
小高い道からは、空港をキレイに見渡せます。
海風を感じながら景色を眺めるのにぴったりな場所ですが、地面が白いのでサングラスなしで長時間滞在すると目がショボショボします。

ロケ地として使われている「コーラルウェイ」(撮影:生方正)ロケ地として使われている「コーラルウェイ」(撮影:生方正)

与論島にある無人駅「ヨロン駅」

電車が運行されていない離島にある無人駅「ヨロン駅」。
作られた経緯は分かりませんが、海沿いのオシャレな場所に錆びた線路と白い看板があり、背景の海と相まってとっても素敵な景観を作り出しています。
日没前後は海に沈む夕日、夜は満点の星空。時間を替えて何度か訪れたい場所です。

離島にある素敵な無人駅「ヨロン駅」(撮影:生方正)離島にある素敵な無人駅「ヨロン駅」(撮影:生方正)

沖縄本島がみえる「ビドウ遊歩道」

ヨロン駅に立ち寄った際に一緒に見ておきたいのが「ビドウ遊歩道」です。
ビドウとは地名の「尾道」のこと。島の最西端の場所にあるため、天気が良い日は23㎞離れた沖縄本島を眺めることができます。
曇っていても、ここから見る「ヨロン駅」はとってもキレイです。
与論島にきたら絶対に立ち寄りたい景観スポットです。

ビドウ遊歩道(撮影:生方正)ビドウ遊歩道(撮影:生方正)

与論島一番の眺望「サザンクロスセンター」

この島を治めていた城主が住んでいた「与論城」の跡地に建つのが「サザンクロスセンター」。
島全体を見渡せるとってもいいロケーションにあります。
「サザンクロスセンター」名前の由来は「南十字星が見える最北限の島」が「与論島」であること。
この資料館は、与論の歴史・文化・自然・暮らしに関するパネルや民具が展示されています。
入館料、大人400円、子供200円。
センターの直ぐ隣に「琴平神社」があり、こちらからの眺めも見応えがあります。

琴平からの眺め(撮影:生方正)琴平からの眺め(撮影:生方正)

奄美十景を望む海岸、大金久海岸

島の東部に位置する大金久海岸(おおがねくかいがん)。
干潮時に姿を現す百合ヶ浜(ゆいがはま)をキレイに眺めることができる場所で「奄美十景」を示す看板が設置されています。
遠浅の海を望む島内最大のビーチ。シュノーケリングやグラスボートなどマリンアクティビティに挑戦することができます。

大金久海岸(撮影:生方正)大金久海岸(撮影:生方正)

「百合ヶ浜」海中から姿を現す幻のビーチ

国民的アイドル「嵐」のMVのロケ地として使われた有名な海岸です。
「百合ヶ浜」は潮が引いたときに、透き通った海中からぽっかりと姿を現す真っ白いビーチです。
このビーチに行くには、潮の引くタイミングに合わせて実施されるグラスボートのツアー等に参加する必要があります。

幻のビーチ「百合ヶ浜」(撮影:生方正)幻のビーチ「百合ヶ浜」(撮影:生方正)

まとめ

鹿児島最南端「与論島」は隣の「沖永良部島」より沖縄本島の方が近いロケーションです。
沖縄本島の「本部(もとぶ)」から与論島までフェリーで3時間足らず、料金3000円弱で移動できます。
毎年、沖縄にでかけている方もいると思いますが、沖縄本島から簡単に足を伸ばせるところにあるため1度も行かないのはもったいない場所です。

与論島在期間:2022年1月26~28日

【沖縄】「伊江島(いえじま)」一周サイクリング沖縄本島の本部から30分で行ける伊江島。 第二次世界大戦時、戦況を決める大事な場所だったため悲しい歴史があります。 現在も、アメリカ海兵隊の大きな基地があります。 そんな伊江島の見どころについてお伝えします。 ...

ABOUT ME
生方 正
生方正(うぶかた ただし) 明治大学サービス創新研究所研究員 高校卒業後に海上自衛隊に入隊。 海上自衛隊で映像に関する部内教育を受けたのち写真員となり、インド洋給油支援活動、環太平洋合同訓練など多くのミッションに参加。 撮影した写真は、部内は元より、国内外の新聞、雑誌、TVに採用され、その功績により7度の表彰を受ける。 勤務の傍ら、各種節約術を駆使しながら貯蓄を行い、国内株式、金の現物買い、在日米軍に対する不動産投資等を実施することで「億」の資産を築く。  入隊時の目標であった「南極に行く」「幹部自衛官になる」「億万長者になる」をすべて達成した現在は、アーリーリタイアを遂げ、花粉の飛ぶシーズンは海外に所有する別荘に滞在。それ以外は各国を旅している(訪問国:7大陸33カ国)。 著作:「高卒自衛官が実現した40代で資産2億円をつくる方法」(あさ出版)、「攻めの節約」(WAVE出版) 朝日新聞社Webメディア「telling」にて『ミレニアル女子のための「新しいお金との付き合い方」101のルール』を連載。 オンライン授業Schooでお金に関する授業を担当。 会員数900万人 ママ向けメディア「ママスタセレクト」では、生活コスト削減コンサルタントとして節約情報を配信中。 テレビ出演:AbemaTV「AbemaPrime」、BS朝日「南極日和」 ラジオ出演:NHK第1「小藪とみちょぱのとりしらベイビー」他 多数 掲載:「PRESIDENT」「女性セブン」「SPA」「日刊ゲンダイ」「マネー現代」「からだにいいこと」「アゴラ」「小学館8760」「AERA」「家主と地主」他 多数 YouTube:「本要約チャンネル」「フェルミお金大学」「越境3.0」「隣の金持ち探偵団」「【特撮と投資】ルネ岩田」「時間管理の専門家 石川和男の 『ビジネスパーソン・チャンネル』」「【沖本るり子の大部屋『著者の本棚』」「インベスターズTV」「朝カツ大盛り!!YouTubeライブ」         

POSTED COMMENT

  1. モーモーさん より:

    海が綺麗ですねエメラルドグリーンかもと思いました。
    ぜひ、行ってみたいです。多くの人が行かないレアスポットかもですね^_^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です